越中福岡の菅笠製作技術保存会 国の重要無形民俗文化財指定 越中福岡の菅笠製作技術保存会 菅笠を守り伝えよう 保存会員募集中!
イラスト
お知らせ 越中福岡の菅笠 保存会の活動 お問い合わせ かさぼんこ
保存会の活動 保存会通信バック№
活動内容 後継者育成 会員募集!
   保 存 会 通 信 バ ッ ク № 

 № 37 (2024年 1月号)-1(1~3ページ)

                  -2(4~6ページ)

    新年のご挨拶、令和5年度「笠骨づくり」職人育成

 № 36 (2023年 8月号)
    令和5年度総会、笠骨職人育成事業「菅笠製作技術後継者審査委員会」

 № 35 (2023年 1月号)-1(1~3ページ)

                  -2(4~6ページ)
    新年のご挨拶、令和4年度「笠骨づくり」職人育成

 № 34 (2022年 8月号)
    3年ぶりの対面総会開催!

 № 33 (2022年 1月号)
    新年のご挨拶、「笠骨づくり」職人育成

 № 32 (2021年 7月号)
    会長就任の挨拶、会長退任の挨拶、令和3年度総会について

 № 31 (2021年 1月号)
    菅田づくり体験講座

 № 30 (2020年 9月号)
    世界で一番大きな菅笠!地場産に寄贈

 № 29 (2020年 1月号)
    大嘗祭「御菅蓋」福岡地域のスゲが使われる

 № 28 (2019年 7月号)
    城山会長 令和最初の富山風雪賞受賞!

 № 27 (2019年 1月号)
    「菅笠づくり後継者育成講座」笠骨づくりと笠縫い

 № 26 (2018年 7月号)
    「笠骨づくり」職人育成 菅笠製作技術後継者審査委員会、新しい菅笠の名前決定!

 № 25 (2018年 1月号)-1(1~4ページ)

                  -2(5~6ページ)
    北陸新幹線に乗って きときとガールズ東京で実演!、花笠用菅笠寄贈

 № 24 (2017年 5月号)
    第3回菅笠展覧会・コンテスト、菅笠づくり後継者育成講座 修了

 № 23 (2016年 10月号)
    越前すげ笠保存会様と「つくりもんまつり」交流会

 № 22 (2016年 10月号)-1(1~4ページ)

                   -2(5~8ページ)
    きときとガールズ今年も東京で実演!、日本遺産 福岡地区より初認定

 № 21 (2016年 1月号)
    雅音楽祭で笠縫い実演、福岡高校 フジテレビ取材

 № 20 (2015年 12月号)
    スゲガールズ 北陸新幹線で東京へ!、「菅っこメイト」発足

 № 19 (2015年 7月号)
    復活!菅笠展覧会・コンテスト、笠縫い後継者育成講座

 № 18 (2015年 1月号)
    スゲガール再び東京で笠縫い実演!、加茂長寿会による笠縫い研修

 № 17 (2014年 4月号)
    菅笠職人後継者育成制度、熱烈歓迎「越前・深江」との菅笠交流会

 № 16 (2014年 1月号)
    菅笠が県の工芸品指定、福岡高校 菅笠に関する郷土学習

 № 15 (2013年 8月号)
    スゲガール 東京で笠縫い実演、菅田調査無事終了

 № 14 (2013年 6月号)
    後継者育成研修、不足の笠縫い針

 № 13 (2013年 1月号)
    試作品に挑戦、菅田を守る(豪雨被害)

 № 12 (2012年 10月号)
    スゲ栽培(害虫被害)、笠骨製作教室

 № 11 (2012年 新年号)
    スゲ草を使って小物づくり教室、菅笠製作取材

 № 10 (2011年 秋号)
    スゲ草PR活動、ミニ菅笠づくり体験教室

 №  9 (2011年 夏号)
    菅笠ポスター完成、スゲ状況

 №  8 (2011年 春号)
    会員交流会、スゲ講演会

 №  7 (2011年 新年号)
    菅笠製作研修制度、小さな伝統後継者達

 №  6 (2010年 秋号)
    スゲの植え付け、まなびっこフェスティバル

 №  5 (2010年 夏号)
    スゲの刈り取り、菅笠製作研修制度

 №  4 (2010年 春号)
    菅田マップ完成、菅笠づくり体験教室

 №  3 (2010年 新年号)
    菅笠地蔵堂完成、すげがさ号(公営バス)発進

 №  2 (2009年 秋号)
    2009年当会北陸伝統工芸祭、菅笠地蔵設置

 №  1 (2009年 夏号)
    スゲ田交流会、越中福岡菅笠音頭
・ ホーム
・ お知らせ ・ 越中福岡の菅笠 ・ 保存会の活動 ・ お問い合わせ ・ かさぼんこ
募集中の講座など
保存会通信 最新版
リンク
歴 史
国の重要無形民俗文化財
日本遺産
種 類
菅笠ができるまで
活動内容
後継者育成
会員募集!
保存会通信バック№
お問い合わせ先
菅笠取扱店
かさぼんこだにゃん
町で見かけた菅笠さん
かさぼんこ
イラスト/©2012 山下やすふみ
著作権・免責事項について  ©2014 越中福岡の菅笠製作技術保存会
inserted by FC2 system